About us

会社概要

Company mark

社標

円形で誠心を表し、
白抜きの端子の形は電気を象徴、
全体をもって大日の日を
図案化しています。

Company philosophy

社是

  • 第一 人づくりを大切にせよ

    事業は人、技術も人、常に人材の確保と養成を怠らず、
    適材適所と人の和をもって、総力を結集せよ。

  • 第二 特異性を発揮せよ

    視野はあくまで広く、創意を尊び、技術の向上に努め、
    堅実な歩みをもって専門メーカとして生きよ

  • 第三 自信をもって決断せよ

    何事にもよきタイミングが必要である
    決断には熟慮、実行には計画、
    ただしその決定をためらってはならない

Message

代表メッセージ

私たちは昭和12年に創業し、昭和・平成を駆け抜け、令和現在まで一貫して配電盤を作る仕事をしています。電気は人々のライフラインに欠かせない物として存在し、配電盤はその電気を皆様の元へ届ける役割を担っています。


私たちは『感動は製作できる』をスローガンとして掲げ、フルオーダーメイドで配電盤を製作しお届けしています。皆様に安心して電気を使って頂くため、進歩していく技術や情報をただ見て感じるだけではなく、それを使って社会のために何ができるのか?


感じてそこからどう動くか。「感動」とは感じて動く事で完成します。


どんどん変化していく中で自分たちに何ができるのか、大切な皆様のために何ができるのか、止まることなく動き続け、私たちは進んでいきます。

代表取締役社長 永山 領一
Company

会社概要

商号
株式会社 大日製作所
代表者
代表取締役社長 永山 領一
創業
昭和12年 12月 1日
設立
昭和15年 11月 18日
資本金
1億円
本社
〒921-8577 石川県野々市市扇が丘1番1号
敷地面積
  • 総敷地:30,395m²
  • 建物:12,041m²
事業内容
  • ●配電盤 高低圧各種スイッチギャ及びコントロールギャ
    配電盤・中央監視盤・グラフィック盤
    推奨・認定キュービクル・認定耐熱型配電盤
    キュービクル式受変電設備・高低圧受配電盤
  • ●各種制御盤・監視盤
  • ●分電盤各種分電盤,認定耐熱型分電盤
  • ●電子応用製品 電子応用機械器具・電子回路
    各種生産システム・制御装置・制御器・監視装置
  • ●各種押しボタン始動スイッチ・
    その他の制御開閉器
    電流計・電圧計・検出器
  • ●電気通信機械器具 搬送機械器具・ケーブル搬送機械器具・表示灯
    絶縁用ゴム製品
  • ●電気工事及び保守機械器具設置工事
  • ●電子計算機の修理及び保守
  • ●電子計算機プログラムの設計・
    作成及び保守
  • ●電気に関する研究
  • ●各種デザインの考案
  • ●飲食事業 飲食店の経営・企画・運営及び管理 等
Branch information

拠点案内

本社・工場

〒921-8577
石川県野々市市扇が丘1番1号
TEL 076-248-1161(代)
FAX 076-248-1164

東京支店

〒104-0033
東京都中央区新川1丁目4番8号
TEL 03-3552-8828(代)
FAX 03-3552-8829

大阪支店

〒540-0039
大阪府大阪市中央区東高麗橋4番3号
TEL 06-6942-3201(代)
FAX 06-6942-3204

神戸支店

〒651-0085
兵庫県神戸市中央区八幡通3丁目2番5号
(IN東洋ビル508号)
TEL 078-242-7281(代)
FAX 078-242-7280

名古屋支店

〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄5丁目10番8号
TEL 052-251-1738(代)
FAX 052-251-1739

金沢支店

〒921-8163
石川県金沢市横川3丁目165
TEL 076-280-0101(代)
FAX 076-280-0366

富山支店

〒930-0029
富山県富山市本町3番25号
(富山本町ビル4階403-2)
TEL 076-442-1511(代)
FAX 076-442-1512